製品情報 > I/Oユニット
|
各種センサ情報の取得や外部機器の制御が可能です。
インターフェースはUSBとLANの2種類あり、USBインターフェースはPC周辺での制御、LANインターフェースはイーサネットを介した遠隔制御・遠隔監視に適しています。
I/Oユニット一覧
|
![]() |
X-I2424シリーズ
入出力が最大24点あります。 従来製品に比べて約4倍の動作スピード。 16bitのアナログ入力分解能に加え、I/O用のインターフェース電源(12V)を内蔵しています。 |
![]() |
X-I2219シリーズ
入力が最大22点、出力が最大19点あります。 I/O用のインターフェース電源(5V)を内蔵しています。 |
![]() |
X-I16シリーズ
入力が最大16点、出力が最大24点あります。 USBX-I16P, LANX-I16PはI/O用のインターフェース電源(12V)を内蔵しています。 |
![]() |
X-I0x0xシリーズ
手のひらサイズの小型I/Oユニットです。 USBインターフェースはデジタル入力8点、デジタル入出力各4点、デジタル出力8点の3種類があります。 LANインターフェースはデジタル入力8点、デジタル入出力各4点の2種類があります。 |
![]() |
X-A0x0xシリーズ
手のひらサイズの小型I/Oユニットです。 16bit分解能のアナログ入力を8点備えています。また、8チャンネルの同時サンプルリングも可能です。 |
Windows / Linux / Android から制御する
|
ブラウザから制御する
|
接点伝送する・自律制御する
|
入出力点数と特徴
|
入出力点数 | 特徴 | USBインターフェース | LANインターフェース |
絶縁入力24点/絶縁出力24点 /アナログ入出力 |
RS-232C、 I/O用電源内蔵 |
USBX-I2424P![]() |
LANX-I2424P![]() |
絶縁入力22点/絶縁出力19点 /アナログ入出力 |
RS-232C、 I/O用電源内蔵、 ファームウェア・プログラミング可能 |
USBX-I2219![]() |
LANX-I2219![]() |
絶縁入力16点/絶縁出力16点 / アナログ入出力 |
RS-232C | USBX-I16![]() |
LANX-I16![]() ※保守品(在庫限り) |
RS-232C、 I/O用電源内蔵 |
USBX-I16P![]() |
LANX-I16P![]() ※保守品(在庫限り) |
|
非絶縁アナログ入力8点 | RS-232C、RS-485、 ファームウェア・プログラミング可能 |
USBX-A0800![]() |
LANX-A0800 / LANX-A0800-L1![]() |
絶縁入力8点 | RS-232C、RS-485、 ファームウェア・プログラミング可能 |
USBX-I0800![]() |
LANX-I0800 / LANX-I0800-L1![]() |
絶縁入力4点/リレー出力4点 | USBX-I0404![]() |
LANX-I0404 / LANX-I0404-L1![]() |
|
リレー出力8点 | USBX-I0008![]() |
Windows、Visual C++、Visual Basic、Visual C#は米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。 LabVIEWは、National Instruments Corporationの商標です。 |